19 June 2024

再生可能エネルギー関连事业について

5月の半ばから6月にかけて、3件の电力ケーブル関连の事业についてプレスリリースを行いました。

■5月14日
スコットランドの海底ケーブル工场 起工式を开催
英国における洋上风力発电プロジェクトの送电网の受注内定
/jp/press/2024/05/prs053

■5月29日
英国?洋上风力発电所向けに132办痴海底电力ケーブル新规受注
/jp/press/2024/05/prs058

■6月6日
ドイツ送电会社向け大型直流齿尝笔贰ケーブルプロジェクト受注
陆上ケーブルメーカー厂ü诲办补产别濒社を买収
/jp/press/2024/06/prs063

特に欧州では洋上风力発电所向けの海底送电线や、それを内陆部へ送电する陆上ケーブルなど、数百亿円から数千亿円规模のプロジェクトが目白押しです。5月14日のスコットランドのケーブル工场の起工式には私も参加し、多くの政府関係者や地元公司の方とも交流することができましたが、同地域への再生可能エネルギーの普及に対する期待の高さを身をもって感じました。

取材の様子
取材の様子
英マッカラン エネルギー担当相と
スコットランド ネットゼロ?エネルギー担当 マッカラン大臣と

また日本国内でも多様化する电源を活用し、広域で系统运用ができるようインフラの整备が急务となっています。
2000年前后から电力ケーブルの需要が低迷し、当社の同事业も厳しい事业环境に苦戦を强いられる时期もありましたが、再生可能エネルギーの普及拡大はケーブルだけでなく、レドックスフロー电池や受変电设备、エネルギーマネジメントシステム、敷设工事などの幅広い製品群を持つ当社グループにとって、非常に大きなビジネスチャンスです。
この机会を逃さないよう、グループ一丸となって取り组んでいきたいと思います。

最新のブログ记事

17 April 2025

26 April 2024

25 April 2024

01 January 2024

06 April 2023

17 February 2023

12 April 2022

05 November 2021

01 April 2021

08 June 2020

02 April 2020

17 December 2019

02 December 2019

本ブログについて

住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。