23 April 2025
伊丹製作所の稲荷祭に参加しました
4月6日、大阪、伊丹、横浜の各製作所において「稲荷祭」が开催されました。「稲荷祭」とは、4月の第1日曜日に开催される当社の创业记念祭です。この日は、関西では前夜から当日朝にかけて一时的に雨が降りましたが、开始时间には雨は上がり、好天の中で开催できました。各製作所には多くの桜の木が植えられており、満开の桜が华やかに会场を彩ってくれました。

私は伊丹製作所の稲荷祭に出席し、安全祈愿式典では会社の繁栄と従业员の安全を祈愿しました。昨年7月に重大事故を起こしたことを踏まえ、今后二度とこのような痛ましい事故を繰り返さないように全社一丸となって「安全」を最优先课题として取り组むことを改めて誓いました。
その后、社员のご家族や地域の方向けの各种イベントを视察しました。中でも、昨年の新入社员が研修プログラムで製作したロボットの操作体験が、大きな盛り上がりを见せていました。他の地区でも、社员间の交流スポーツイベントや、社员のご家族や地域の皆さまに向けた工场见学、ショールームの开放など、さまざまなイベントが催され、多くの方に楽しんでいただきました。
また、伊丹製作所では大阪?関西万博コーナーを设け、当社が参画する住友馆のポスターを掲示し、笔搁动画を放映しました。またその一环として抽选会を行い、参加証として当社ロゴと住友馆ロゴのステッカーを配布しました。この机会を通じて、参加された皆さまが万博会场へ足を运ぶきっかけとなればと考えています。関西の公司として、地域の皆さまと交流を深めつつ、万博の盛り上げに贡献していくとともに、今后も地域社会の発展に寄与できる活动を积极的に推进してまいります。


最新のブログ记事
本ブログについて
住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。