09 July 2020
第150期定时株主総会を开催
6月25日に大阪?梅田の「ザ?リッツ?カールトン大阪」にて、第150期定时株主総会を开催しました。
定刻の午前10时より総会を开始し、まず事业の状况、业绩の概要などをご报告申し上げた后、ご出席の皆さまからのご质问にお応えし、决议事项の决议を行いました。株主さまからは、社内のコミュニケーションが适切に取れているかとのご质问を顶き、当社のフランクな雰囲気についてお応えしました。
ここ数年、ご来场者数が増加を続け、昨年は1,000名を超える株主の皆さまにご来场顶きましたが、今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、书面やインターネット等による事前の议决権行使をご案内していたこともあり、间隔を広げた座席配置にも関わらず、空席の目立つ中での开催となりました。また、ご来场された株主の皆さまには、会场内でのアルコール消毒やマスク着用、议事进行の时间短缩など、例年にない运営にご协力を顶きました。おかげさまで、円滑に议事を进行することができましたことを、改めて御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は、国内では最悪期を脱したものの、第2波、第3波が懸念され、景気低迷の長期化が憂慮されます。また、米中の通商政策や中東情勢などの政治的?地政学的リスクも引き続き懸念材料であり、先行き不透明な状況が続くものと予想されます。厳しい経営環境下ではありますが、再び成長軌道に戻るべく、製造業の基本であるSEQCDD即ち、安全、環境、品質、コスト、物流?納期、研究开発の一段のレベルアップに努めるとともに、収益力を高める事業構造の改革、生産性を向上させるワークスタイルの改革を実行していく所存です。今後とも、株主の皆さまを始め、関係するステークホルダーの皆さまのご期待に添えられるよう、「萬事入精」の精神で、誠心誠意、頑張ってまいります!
最新のブログ记事
本ブログについて
住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。