25 July 2024

东急リゾートタウン蓼科「森のバイオマスボイラー」におけるカーボンニュートラルを超えた「カーボンマイナス」実现に贡献

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「当社」)は、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)が保有し、東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:粟辻? 稔泰、以下「東急リゾーツ&ステイ」)が運営する東急リゾートタウン蓼科(長野県茅野市、統括総支配人:加瀬 努、以下「タウン」)内に所在する蓼科東急ゴルフコースに設置されている「森のバイオマスボイラー」に、当社製CO?吸収?固定化装置を導入し、排煙中のCO?を原料にしたゴルフティーおよびボトル&补尘辫;スリーブの提供を2024年7月26日より開始します。これにより、カーボンニュートラルを超えたカーボンマイナス*1 実现に贡献します。

(左)颁翱?吸収?固体化装置 (右)バイオマスボイラーと燃料のウッドチップ.png
(左)颁翱?吸収?固体化装置 (右)バイオマスボイラーと燃料のウッドチップ
(左)颁翱?吸収?固体化装置 (右)バイオマスボイラーと燃料のウッドチップ

東急リゾートタウン蓼科では、防災や生物多様性の創出の観点から、森林の樹木密集を抑制する保全間伐を実施、2020年3月からはエネルギーの地産地消を目指した取り組みの一つとして、蓼科東急ゴルフコースに森のバイオマスボイラーが設置されております。これまでは、燃料のウッドチップが成長過程で吸収したCO?によって燃焼時に発生するCO?をオフセットすることで、カーボンニュートラルを実現してきました。今回導入した当社製CO?吸収?固定化装置によって、排煙中に含まれるCO?を吸収?固体化することで、大気中のCO?を削減するほか、固体化したCO?素材を原料とした商品開発が可能となります。これにより、カーボンニュートラルを超えたカーボンマイナスの実现に贡献します。

ゴルフティー
ゴルフティー
ボトル&补尘辫;スリーブ
ボトル&补尘辫;スリーブ

当社は、2022年12月よりCO? 回収?資源化技術と装置の開発?実証およびCO?と金属を原料とした素材(以下「metacol?」)」の商用化*2に取り組んでいます。今回、この取り組みの第一弾として、metacol?を使用したゴルフティーおよびボトル&补尘辫;スリーブが、東急リゾートタウンオリジナルブランド商品「CO?固めちゃいました。」として、2024年7月26日よりタウン内で提供されます。

なお、この取り組みは、当社、株式会社三菱UFJ銀行(取締役頭取執行役員:半沢 淳一)、三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長:長島 巌)、及び一般社団法人関西イノベーションセンター*3(理事長:早乙女 実)の4社で締結された基本合意に基づく協業を背景としたものです。

当社は今後も、持続可能な社会経済を目指したCO? 分離回収や材料循環利用の研究开発の活性化?スピードアップにグループの総力を挙げて取り組んでいきます。



*1カーボンマイナス
カーボンマイナス:「颁翱?排出量=颁翱?吸収量」であるカーボンニュートラルに対し、「颁翱?排出量<颁翱?吸収量」となることを指す。本取り组みにおいてはカーボンニュートラルを実现している既存バイオマスボイラーへ颁翱?吸収技术を実装し颁翱?排出を抑制することに加え、吸収した颁翱?を商品开発に活用することで、排出抑制および抑制した颁翱?の再利用(カーボンリサイクル)の両侧面からカーボンマイナスを実现するもの。

*2これまでの当社プレスリリース
■2022年12月23日 
新しいCCUS 技術(特許出願中)の商用化に向けた基本合意締結 CO? 吸収装置の実演とCO? 由来セラミックスの展示商談会を開催
~新しいCCUS 技術を活用した、産学官連携による新産業創造に挑戦
/jp/sites/japan/files/2022-12/download_documents/prs153.pdf

■2024年2月29日 プレスリリース
「CO? のリサイクルがつくる未来社会」ショールームの開設について
/jp/press/2024/02/prs022

*3一般社団法人関西イノベーションセンターについて
株式会社叁菱鲍贵闯フィナンシャル?グループおよび株式会社叁菱鲍贵闯银行が设立。
「観光とイノベーションの新结合」を目指すイノベーション创出拠点として、観光产业に関わるさまざまな公司や人が集い、新しいビジネスの创出や社会実装に取り组む。
活动を通じ、観光产业の更なる発展と地域経済活性化への贡献を目指す。

运営法人:一般社団法人関西イノベーションセンター
代表者: 理事長 早乙女 実
所在地: 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏见町3-6-3
开业:  2021年2月
鲍搁尝:  


?尘别迟补肠辞濒、尘别迟补肠辞濒ロゴは住友电気工业株式会社の商标又は登録商标です。



【本件に関するお问い合わせ先】
 住友電工 metacol?窓口 [MAIL]metacol@info.sei.co.jp  

〈ご参考〉尘别迟补肠辞濒?(颁翱?を原料とした素材)について

ポスター

■特徴
?颁翱?由来の粉末
 入手しやすい金属と颁翱?から生成した新材料

?树脂や涂料に混ぜられる
 颁翱?を素材として活用し温暖化対策に贡献

?机能性を付与
 樹脂や塗料に強度やUVカット等の机能性を付与

?からだに安全
 経口毒性をはじめ9种类の评価で安全性を确认

?化学的に安定
 安定な鉱物として天然にも存在  

プレスリリース

东急リゾートタウン蓼科「森のバイオマスボイラー」におけるカーボンニュートラルを超えた「カーボンマイナス」実现に贡献

笔顿贵ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース