01 March 2023
関西スポーツ応援公司表彰にて大赏を受赏
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「当社」)は、第4回「関西スポーツ応援企業表彰」において大賞を受賞しました。
関西スポーツ応援公司表彰は、関西広域连合と公益社団法人関西経済连合会が、従业员のスポーツ活动の促进に向けた取组みやスポーツ分野における社会贡献活动等を通じ、スポーツ振兴や地域経済活性化に贡献している公司等を表彰するものです。
当社は、以下の社内スポーツイベントおよび运动教室に関する取组みが评価され、最高评価である大赏を受赏しました。
【当社のスポーツ活动に関する取り组み】
2015年に「社会から高く評価され、信頼されるとともに、社員が健康で活き活きと活躍できる」企業グループを目指し、「住友電工グループ 健康経営宣言」を公表しました。その中の重点対策の一つ「社員や家族の健康増進活動への支援」の一環として2018年12月以降、年に2回、①チャレンジカップ(同好会等による野球やバレーの試合)、②スポーツアカデミー(元日本代表トップ選手による技術指導で地域住民も参加)を住友総合グラウンドで開催しています。2020年秋以降は、新型コロナウイルスの感染拡大の中、オンラインでランニングやウォーキングを社員でチームを組み、争う形式に変更し、世界13カ国のグループ社員が参加するグローバルな大会に拡大させています。
2018年より延べ15,000名が参加し、直近の2022年秋季大会では4,030名が参加しました。前回の春季大会実施后のアンケートでは、多くの社员が「新たに运动习惯が身についた」と回答し、またチームの一体感醸成や职场内コミュニケーションの活性化、健康リテラシーが高まった等のコメントも得られ、従业员やその家族の健康づくりに繋げています。

今后もグループ会社を含めた健康诸施策を展开し、健康経営の実现に向け取り组んでまいります。
■ 住友電工グループ 健康経営宣言