住友电工陆上フェスタ2023
第12回日本记録挑戦会
兼住友電工杯 開催
2023年10月15日(日)、兵庫県伊丹市の住友総合グランドにて「住友电工陆上フェスタ2023 第12回日本记録挑戦会兼住友電工杯」が開催されました。当日は晴天に恵まれ、1700名近くの方々にご来場いただきました。
1.日本记録挑戦会兼住友电工杯
?日本记録挑戦会?
今年は残念ながら日本新记録の诞生こそありませんでしたが、男子110mハードルでは、旭油业狈贰齿罢の河嶋亮太选手が大会记録を树立、住友电工の梅原纱月选手が女子100mハードル、女子100尘の2种目で自己ベストを更新、大阪ガスの壹岐あいこ选手が女子100mにてシーズンベストで优胜するなど、选手皆さまの真剣かつ迫力あるパフォーマンスが、大会を大いに盛り上げてくれました。
?住友电工杯?
4×200mリレーでは、男子は大东文化大学が2连覇を达成。女子は中央大学がラストで猛追する园田女子学园に竞り胜ち、初优胜を果たしました。
?伊丹市中学生リレー?
伊丹市中学対抗4×100尘リレーでは、男女とも伊丹市立南中学校が优胜しました!
当日は、セレスポの白石黄良々选手と大阪?関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」、伊丹市のマスコットキャラクター「たみまる」が応援に駆けつけてくれました。
?Sprint 50 Challenge in 伊丹 2023?
小学5年生~中学3年生の子供达がトップスプリンターと50尘走で真剣胜负をしました。
ゲストランナーには、大阪ガスの坂井隆一郎選手、セレスポの白石黄良々選手、住友電工の泉谷骏介选手、伊东利来也选手、梅原紗月選手、丸山优真选手が参戦。大阪ガスの坂井選手は、昨年自身が樹立したSprint 50 Challenge競技の日本最速スピード5秒84の突破に挑戦。今年は惜しくも5秒88でのゴールとなりましたが、圧倒的なスピード感に会場からは歓声が上がりました。その他、中学3年生の井手友郎君がSprint 50 Challenge競技の中学生日本最速スピードとなる6秒23をマークするなど、参加する子供達も好記録を連発し大変盛り上がりました。

※Sprint 50 Challengeの結果については、公式サイトをご覧ください。
?パラ陆上竞技?
男女车いす100尘の公认レースが行われました。2024年の世界パラ陆上竞技选手権大会に向けて、各选手、记録更新を狙いにレースに出场しました。激しい腕の振りと加速する迫力を生で感じることができました。
?1500尘タイムトライアル?
男子1500尘では当社陆上竞技部の选手がペースメーカーとして出场し、各选手の自己ベスト更新をサポートしました!残念ながら自己ベスト更新の选手は出ませんでしたが、各选手果敢に挑戦しました!
☆日本记録挑戦会兼住友电工杯の详しい大会结果は、以下のサイトをご覧ください。
2.陆上教室
当社陆上竞技部の选手が讲师となり、伊丹市の小中学生を対象に陆上教室を开催しました。ご参加いただいた子供达と陆上竞技を通して楽しい时间を过ごすことができました。ご参加ありがとうございました!

3.健康フェスタ
健康フェスタでは、陆上体験コーナー、体力测定等を开催しました。陆上体験コーナーでは当社选手も参加し、「投げる、跳ぶ、走る」の竞技をお子様たちに体験していただきました。

【大会概要】
日時 2023年10月15日(日) 天候:晴れ(23.5℃~25.0℃)
12:00~15:30 第12回日本记録挑戦会兼住友電工杯
16:00~17:00 陆上教室(小学生?中学生)
11:00~16:00 健康フェスタ
来场者数 约1700名(选手、大会関係者含む)
主催?協賛?後援
日本记録挑戦会主催 関西実业団陆上竞技连盟
运営协力 兵库陆上竞技协会、阪神地区陆上竞技协会
后援 伊丹市?同教育委员会
协賛 株式会社ナイキジャパン、株式会社グリーンハウス
特别协賛?大会事务局 住友电気工业株式会社