11 October 2024

国際会議SSDM2024にて「SSDM Young Researcher Award」を受賞

このたび、電子材料?デバイス分野におけるアジア地域最大の国際会議「国際固体素子?材料コンファレンス(International Conference on Solid State Devices and Materials、以下「SSDM」)」において、当社 伝送デバイス研究所 光素子研究部 素子設計グループ 御手洗 拓矢が「SSDM Young Researcher Award」(若手研究者奨励賞)を受賞しました。9月2日に兵庫県姫路市の姫路公园(姫路城)で表彰式が开催され、表彰状が授与されました。

表彰式のようす
表彰式のようす

「SSDM Young Researcher Award」は、前年度のSSDMにて発表された若手研究者による研究論文のうち、特に優秀な取り組みについて表彰されるものです。本受賞は、北海道大学と共同で行った研究発表「フォトニック結晶状三角格子モザイク素子を用いた小型パッシブ光回路*1」での、最新の機械学習とナノテクノロジーとの融合による情报通信の低消費電力化に向けた取り組みが認められたものです。

■当社 伝送デバイス研究所 光素子研究部 素子設計グループ 御手洗 拓矢コメント
近年、情报トラフィックの増加や础滨の普及によりデータセンタの消费电力は増加の一途をたどっています。その问题の抜本的解决に向け、研究の最前线を走り続けたいと思います。


*1 Compact passive waveguides using mosaic-based device with triangular lattice photonic crystal-like structure

  ■ご参考

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース