02 July 2024

人工知能学会より2023年度研究会优秀赏を受赏

このたび、人工知能分野における国内最大の学会である一般社団法人 人工知能学会より、当社 解析技术研究センター 開発企画部 星名豊と株式会社クオルテック 植木竜佑様との共同研究である「障がい者参加型能動学習スキームを用いた電線ケーブル製品の素線追跡と詳細品質評価(以下、本論文)」が、「2023年度研究会優秀賞」を受賞しました。2024年6月28日に慶應義塾大学三田キャンパスで表彰式が開催され、人工知能学会より表彰状が授与されました。

授賞式のようす
授賞式のようす
表彰式のようす

「2023年度研究会优秀赏」は、2023年4月から2024年3月に开催された人工知能学会にて発表された研究论文のうち、特に优秀な取り组みを选び、表彰されるものです。

当社では、特例子会社であるすみでんフレンド株式会社(以下、「フレンド」)を中心に障がい者雇用を推进しています。
本论文では、フレンドと协働し「障がい者参加型能动学习」を适用した事例について报告しました。これまでオフィスサポート业务などが中心であったフレンドの社员に、当社の主力製品(电线ケーブルなど)を评価する人工知能の作成を通じて、设计?品质评価工程に直接参画できるようになることを报告しています。

公司において、より多くの障がい者がより多様な业务で活跃できる环境づくり、および深层学习技术の効果的な活用のための新たな取组みとして「これからの社会における人工知能」を考えるうえで重要であると评価され、今回の受赏にいたりました。详细は、以下论文をご确认ください。

■障がい者参加型能动学习スキームを用いた电线ケーブル製品の素线追跡と详细品质评価


■当社 解析技术研究センター 開発企画部 星名 豊 コメント
今回、フレンドのメンバーと协力した本取组みが评価されたことを、夸りに思います。
組織の発展に向け、ダイバーシティの推進が社会課題のひとつとなっています。誰もが働きやすい職場づくりの一助になるように、また誰でもAIづくりに参加できる社会を目指し、本取組みをさらに推進してまいります。  

ニュース

人工知能学会より2023年度研究会优秀赏を受赏

PDF ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース