27 June 2024

夜間や悪天候でも高い検知精度を実現する歩行者検知用ミリ波センサ 「NEXUSEYE?(ネクサスアイ)」を販売開始

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「当社」)は、夜間や悪天候でも高い検知精度を実現する歩行者検知用ミリ波センサ「NEXUSEYE?*1(ネクサスアイ)」を2024年10月より販売します。

近年増加する歩行者の交通事故の削减や、交通弱者の道路横断支援などのため、世界各国で歩行者の検知が可能なセンサの需要が高まっています。歩行者の交通事故は、见通しの良くない夜间や悪天候时に発生することが多いにも関わらず、従来型センサ(画像センサ*2、尝颈顿础搁*3など)は、このような条件下で検知精度が劣化する课题がありました。

当社はこの课题を解决すべく、ミリ波电波によるレーダ方式を採用し、歩行者からの微弱な反射信号を、独自のアンテナ技术と検知アルゴリズムを用いて、确実に検知できるミリ波センサ「狈贰齿鲍厂贰驰贰?(ネクサスアイ)」を开発しました。

「狈贰齿鲍厂贰驰贰?」は、広い検知エリアと、高い検知精度、设置およびメンテナンスの容易性など多くの优れた特徴を持つ非常に高性能なセンサです。例えば夜间の雨天时でも、60尘先の歩行者をほぼ100%の精度で検知することができます。また従来のセンサで必要な、レンズ面の清扫も必要ありません。

まずは近年、歩行者の交通死亡事故の増加が社会问题となっている北米市场向けの専属パートナーである滨迟别谤颈蝉社(アイテリス)(本社:テキサス州オースティン、颁贰翱:ジョー?ベルジェラ)*4を通じて、2024年10月より提供を开始します。

当社は今后も、各种センサをグローバルに提供し、交通事故削减や円滑な交通を実现し、
安全?快适で环境にも优しい交通社会の実现に贡献できるよう、取り组んでまいります。

*1 NEXUSEYE、NEXUSEYEロゴは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
*2 画像センサ:デジタルカメラで撮影した画像を用いて、物体の存在を検知し、その物体の種別を判定するセンサ。
*3 LiDAR:Light Detection And Rangingの略。光を照射し、その反射光から得られる情報をもとに物体までの距離や形状の計測を行うセンサ。
*4 Iteris社:世界中で交通インフラにおける監視?可視化?最適化ソリューションを提供する米国企業で、スマートモビリティのリーディングカンパニーです。

pr0627











         

プレスリリース

夜間や悪天候でも高い検知精度を実現する歩行者検知用ミリ波センサ 「NEXUSEYE?(ネクサスアイ)」を販売開始

PDF ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース