25 March 2024

金属多孔体 セルメット?を 「ハノーバーメッセ-Hydrogen&Fuel Cells Europe2024 」に出展

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「当社」)は、2024年4月22日(月)~4月26日(金)にドイツ(ハノーバー)で開催される世界最大級の産業見本市ハノーバーメッセにおいて、金属多孔体 セルメット?を水素?燃料電池関連技術の展示会「Hydrogen&Fuel Cells Europe」に出展します。

「Hydrogen&Fuel Cells Europe」は欧州を代表する水素と燃料電池の展示会であり、2023年は全世界から約300社が出展し、約13万人が来場しました。*1

金属多孔体(セルメット?)
金属多孔体 セルメット?

今回出展する「セルメット?」は、3次元網目構造の骨格を有し、金属粉末や金属繊維を焼結した多孔体に比べて柔軟性(弾性)があり、最大98%の高い気孔率を持つ金属多孔体です。また、孔径0.45~3.2mmの間に8種類を有し、切断やプレスなどにより、さまざまな形状へ加工が可能です。これらの特長を活かして、電池用途では活物質の充填性?保持性?集電性の向上が見込めるため、ハイブリッド自动车用ニッケル水素電池の集電体に多く採用されています。

主力のニッケルの他、合金の狈颈-颁谤や狈颈-厂苍のラインナップがあり、燃料电池集电体用途のほか、各种フィルター材など幅広い分野での使用が可能です。
今后期待される「水素社会」において、水电解装置の电极材や燃料电池など、新规分野においても「セルメット?」の幅広い応用分野と机能が期待されています。

当社のブースへのご来场を、心よりお待ちしております。                                                      
■「セルメット?」応用分野と机能
/jp/products/celmet/technical-information#usage    

「Hydrogen&Fuel Cells Europe 2024」当社出展概要
会期 2024年4月22日(月)~4月26日(金)
会场 Messegel?nde 30521 Hannover
ブース番号 Hall 13, E20/1
公式サイト
展示製品名 金属多孔体 セルメット?

*1 過去の実績は同時開催/併設展を含む場合もあります。

■金属多孔体(セルメット?)公式サイト
(日)/jp/products/celmet
(英)/products/celmet
   

プレスリリース

「ハノーバーメッセ-Hydrogen&Fuel Cells Europe2024 」に出展

PDF ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース