14 December 2023

購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud」にDRサービス搭載のAWS版を追加 ~災害などによる購買管理システムの停止リスクを軽減し、企業のBCP対策を支援~

  • 住友电工情报システム株式会社

住友电工情报システム株式会社は、クラウド型購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud(らくらくプロキュアメントツークラウド)」のAWS(Amazon Web Services)版を2023年12月に提供開始しました。AWS版では、システムの災害復旧を目的としたDR(Disaster Recovery)サービスにより、購買管理システムの停止リスクを軽減しています。これにより、利用企業は災害や他の問題による事業の継続を確保するためのBCP対策を推進できます。

prs149
灾害発生时も顿搁环境で购买管理システムを利用可能


  ■楽々ProcurementII のDRサービスについて
購買管理システムは企業にとって重要な基幹システムであり、運用中に停止してしまうと企業活動に大きな影響を及ぼします。そこで、お客様からのBCP対策のご要望にお応えして、このたびDRサービスを備えた楽々ProcurementII CloudのAWS版を提供開始しました。
顿搁サービスの概要は以下の通りです。

?普段の业务で利用する标準环境とは别の地域に顿搁环境を构筑し、标準环境のバックアップデータを
 毎日転送します。
?灾害などにより标準环境が利用できなくなった场合は、导入公司からの指示に従い、顿搁环境に
 バックアップ時点の標準環境を復元し、楽々ProcurementII Cloudを利用できるようにします。
?平时には顿搁环境を起动させないことで、顿搁环境の维持费用を最小限に抑えることができます。
?DR環境への移行は、サービスの提供会社である住友电工情报システム株式会社が実施するため、
 导入公司は移行训练などの準备をする必要がありません。

※DRサービスを利用するには、楽々ProcurementII CloudのAWS版を利用する必要があります。

■楽々笔谤辞肠耻谤别尘别苍迟滨滨の製品奥别产サイト
 クラウド版   :
   オンプレミス版 :

【登録商标について】
?    楽々Procurementは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
?    Amazon、Amazon Web Services、AWSは、米国Amazon.com, Incまたはその関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
?    その他、記載されている会社名?製品名などは、各社の商標または登録商標です。

■ 住友电工情报システム株式会社の概要
 

(1)设立 1998年10月1日
(2)资本金 4.8亿円
(3)従业员数 590名
(4)代表者 代表取缔役社长 奈良桥 叁郎
(5)本社所在地 大阪市淀川区宫原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
(6)事业内容 各种业务用ソフトウェアの开発?贩売?保守、パッケージソフトの开発?贩売?保守?クラウドサービスの提供

     
    
 <製品に関するお问い合わせ先>
住友电工情报システム株式会社 楽々プロキュアメント窓口
Email: rakrak@sei-info.co.jp
東日本 TEL: 03-6406-2847
西日本 TEL: 06-6394-6736

<本件に関するお问い合わせ先>
住友电工情报システム株式会社 ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室
TEL: 06-6394-6754     FAX: 06-6394-6759
贰尘补颈濒:尘办迟蔼蝉别颈-颈苍蹿辞.肠辞.箩辫   
 

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース