31 May 2023

日本初の大型商用洋上風力発電事業 「秋田港?能代港洋上風力発電施設建設工事」が完工

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、鹿島建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:天野 裕正)と共同で、日本初となる大型商用洋上風力発電事業である「秋田港?能代港洋上風力発電施設建設工事」を完了し、引き渡しました。

「秋田港?能代港洋上风力発电所」は、秋田洋上风力発电株式会社が日本初となる商业ベースでの开発事业として行い、秋田港?能代港の港湾区域内に风车33基を新设した大型洋上风力発电所(设备容量:约140,000办奥)です。

当社は、风车から陆上に送电する海底ケーブルの设计?製造?施工?据付を一括で请け负い、これまでの国内外の海底ケーブル工事で培ってきた技术知见と施工能力を生かし、无事完工しました。

当社グループは、発电から需要家まで、送配电设备をはじめ、受変电や蓄电などのあらゆる电力设备におけるトータルソリューションの提案力により、洋上风力発电向け海底ケーブル事业に注力し、つなぐ?ささえる技术でグリーン社会の未来に向けた次世代のエネルギーインフラを支えてまいります。

海底ケーブルの敷设工事の様子

写真提供:秋田洋上风力発电株式会社

秋田港?能代港洋上风力発电所概要

事业者 秋田洋上风力発电株式会社
所在地 秋田県秋田市、能代市(港湾区域内含む)
商业运転开始日 能代港洋上风力発电所:2022年12月22日
秋田港洋上风力発电所:2023年1月31日
设备容量 発電容量:4,200kW × 33基  約140,000kW
风车基数 秋田港13基、能代港20基、计33基
设计?调达?施工 鹿岛?住友电気工业特定建设共同公司体(基础及び海底ケーブル)
工期 2020年2月着工~2023年1月运开
ケーブル布设距离 合计约40办尘(33本)


■ ご参考
?住友电工グループ広报誌「颈诲」痴辞濒.14
再生可能エネルギー普及への挑戦~国内最大の风力発电を根底で支える~
/jp/id/project/v14/01

プレスリリース

日本初の大型商用洋上风力発电事业「秋田港?能代港洋上风力発电施设建设工事」が完工

PDF ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース