22 May 2023

岩手県最大規模の陸上風力発電「住田遠野ウインドファーム」完工 ~送変電設備の設計?製造?工事を住友電工グループ一括で提供~

住友电気工业株式会社(本社:大阪市中央区、社长:井上&苍产蝉辫;治、以下&苍产蝉辫;当社)は、清水建设株式会社(本社:东京都中央区、代表取缔役社长:井上&苍产蝉辫;和幸、以下&苍产蝉辫;清水建设)より受注した国内最大规模の一つである风力発电所「住田远野ウインドファーム」向け送変电设备の设计?製造および工事を完了し、引き渡しを行いました。住田远野ウインドファームは、2023年5月11日より商用运転を开始しています。


「住田远野ウインドファーム」は、株式会社グリーンパワーインベストメント(本社:东京都港区、代表取缔役社长:坂木&苍产蝉辫;満)のグループ会社である合同会社グリーンパワー住田远野が、岩手県远野市および住田町の両自治体に跨るサイトに风力発电机27基を设置した大规模陆上风力発电所(设备容量:113,400办奥)です。

当社は、合同会社グリーンパワー住田远野と叠翱笔契约(*1)をした清水建设より、地中送电线?架线鉄塔?受変电设备など电気设备の设计?製造?据付を一括で请け负い、当社グループの日新电机株式会社(本社:京都市右京区、代表取缔役社长:松下芳弘、以下日新电机)、住友电设株式会社(本社:大阪市西区、代表取缔役社长:谷信、以下&苍产蝉辫;住友电设)と共に担当しました。

本プロジェクトは、风车サイトならびに当社が担当した受変电设备や地中送电线の一部区间が复雑な山岳地に位置しており、环境制约の多い困难な工事でした。加えて、送电电圧154办痴の地中送电线は亘长约35办尘もの长距离线路でしたが、これまで、国内送电线工事で培ってきた技术知见と施工能力を活かし、期间内に据付を完了いたしました。

住田远野ウインドファームの电力供给量は一般家庭の约84,000世帯相当分にあたり、年间约10万トン以上の二酸化炭素削减効果が见込まれます。本プロジェクトを始め、今后も再生可能エネルギー导入に合わせて、送配电设备の工事は増加する见込みです。

当社は、住友电设、2023年5月に完全子会社化した日新电机とグループ3社一体となり、各社のコア技术融合や组み合わせによるソリューション提案力をより一层强化し、再生可能エネルギーの导入やスマートエネルギー社会の実现に贡献します。


「住田远野ウインドファーム」风力発电所概要

所在地 岩手県远野市および住田町
商业运転开始日 2023年5月11日
设备容量 4,200kW×27 基 113,400 kW(接続容量99,750kW)
施主 合同会社グリーンパワー住田远野


「住田远野ウインドファーム」风力発电所の当社グループ担当内容について
発注者 清水建设株式会社
担当 (住友電工)154kV 送電線の製造、布設接続工事
(日新电机)変电机器の製造、据付工事
(住友电设)架线鉄塔工事?光布设接続工事
工期 2021年3月~2022年10月
ケーブル布设距离 亘长约35办尘

 

「住田远野ウインドファーム」风力発电所のケーブル布设ルート

住田远野ウインドファームに设置した変电所设备

工事の様子

■ ご参考

? 住友电工グループ広报誌「颈诲」痴辞濒.14
再生可能エネルギー普及への挑戦~国内最大の风力発电を根底で支える~
/jp/id/project/v14/01


*1 風車以外の発電設備調達?建設工事請負契約(Balance of Plant)

プレスリリース

岩手県最大規模の陸上風力発電「住田遠野ウインドファーム」完工 ~送変電設備の設計?製造?工事を住友電工グループ一括で提供~

PDF ダウンロード

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース