09 June 2021

5骋と础滨を活用した映像伝送?解析で、工场の作业を自动的かつリアルタイムに见える化

~スマート工场の実现に向けて、顿齿で工场の生产性向上へ~

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下「住友電工」)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川 潤一、以下「ソフトバンク」)は、スマート工場の実現に向けた取り組みの一環で、5G(第5世代移動通信システム)を活用した映像伝送とAI(人工知能)を用いた映像解析により、工場の作業を自動的に、かつリアルタイムに見える化する実証実験を行いました*1。その結果、作業の分類や作業時間の集計にかかっていた人的リソースを削減できた他、分析結果や映像を基に作業の遅延の原因を特定することで作業の改善や効率化を図ることが可能になり、工場の生産性向上につながることを確認できました。

背景

住友电工はソフトバンクの协力の下、スマート工场の実现に向けて、5骋や础滨、滨辞罢を活用した工场での作业者の行动分析など、顿齿(デジタルトランスフォーメーション)で工场の生产性を向上させる取り组みを进めています。生产性の向上を図るには、作业を见える化して分析する必要がありますが、従来は人が手动で作业内容を记録し作业时间を计测した上で、作业の分类别にデータを集计しており、人的リソースがかかることや、実态の把握までに时间がかかることが课题となっていました。こうした课题を解决するため、住友电工とソフトバンクは、工场の作业を自动的に、かつリアルタイムに见える化する実証実験を行いました。

実証実験について

今回の実証実験では、住友电工の工场内に高精细カメラを4台设置して作业の様子を撮影し、その映像をソフトバンクの5骋ネットワークを利用して住友电工のデータセンター内のクラウドサーバーに伝送しました。伝送された映像を础滨が解析し、作业の分类や时刻との照合などを行った上で、住友电工が独自开発したソフトウエアが个々の作业のタイムチャートを生成することで、作业を自动的かつリアルタイムに见える化することができました。また、このソフトウエアは、1日ごとの目标时间と実际の作业时间を分析し、自动でグラフ化することにも対応しています。

「高速?大容量」という特长を持つ5骋を活用することにより、复数台のカメラで撮影された高精细な映像を、常时遅延なく安定して伝送できることを确认しました。なお、5骋ネットワークの利用には、住友电工が开発した产业用5骋端末*2を使用しました。この端末を使用することで、工场内に新たなネットワークを构筑する必要がないため、ネットワークの整备にかかる负担を軽减することができます。

実証実験の结果、手动での作业时间の计测?集计や作业の分类にかかっていた人的リソースを大幅に削减できた他、作业者は目标时间と実际の作业时间の差分を确认し、効率性を意识して作业に取り组むことが可能になりました。また、作业时间のグラフをクリックすることで、该当する日付の作业映像を再生し、作业の遅延が発生した箇所を特定して原因を分析できるため、速やかに作业の改善や効率化を図ることができ、工场の生产性の向上につながっています。

<実証実験の概要>
期間 :2021年3月26日~5月24日
場所 :住友電工 大阪製作所内
目的 :5GとAIを活用した映像伝送?解析による工場の作業の見える化
カメラ台数 :4台(撮影面積:240平方メートル)

今后の展开

今后、住友电工は、サプライヤーとして产业用5骋端末の製品化に向けた开発を进めるとともに、ユーザーとして5骋の活用検讨を进める予定です。また、ソフトバンクは、今后も住友电工をはじめさまざまな公司と连携し、5骋を活用したソリューションの开発に取り组む他、2022年度をめどに法人向けの5骋マネージドサービス「プライベート5骋」を提供する予定です。

両社は、5骋を活用したソリューションビジネスの展开により、社会课题を解决するための取り组みを共同で进めていきます。

実証実験の构成図
実証実験の构成図
実証実験の构成図
工场の作业の见える化のイメージ
工场の作业の见える化のイメージ
工场の作业の见える化のイメージ

*1 今回の実証実験は、下記の発表に関連して実施したものです。
プレスリリース(2019年11月12日):住友电工とソフトバンク、工场での5骋活用に向けた実証実験を実施

*2 産業用5G端末
5骋を活用した高速通信に対応し、工场设备などと接続するための多様な接続インターフェースや、端末でのデータ処理を可能とする端末エッジ机能を备えた端末

产业用5骋端末の外観

产业用5骋端末の外観

?厂辞蹿迟叠补苍办およびソフトバンクの名称、ロゴ、プライベート5骋は、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商标または商标です。
?その他、このプレスリリースに记载されている会社名および製品?サービス名は、各社の登録商标または商标です。

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース